どうもです。先日の帰省中、父ピロシキが神妙な顔で「のりこ、、頼みがあるんだが…」とやって来て、「えッ何?」とちょっと警戒したところ
「手相見てほしくって…長生きするかな」
と手を差し出されますた。。。長生きしそうですた。。(とうとう父親の洗脳も完了)
そんなこんなで、今日のご相談内容にまいりましょうか。
「彼(40歳・大手マスコミ)が、LINE(Facebookメッセンジャーも)を始めようとしてくれません。便利だし、楽しいよと何度も誘っているのですが、LINE株式会社とFacebook japanに個人的な情報を見られるのが嫌だ、の一点張りです。
仕事柄、今時LINEもFBもしないで、仕事に支障は出ないのか、、その辺もちょっと心配になります。サラリーマンは仮の姿でもしかしたら公安かCIAとかなのかもしれません。ってゆうかメールのやり取り面倒くさいです。」(30代・姫君・お勤め人)
これだけLINE・FBが普及すておる中、どっちもしないって、特にマスコミ勤務とかだと仕事に支障ありそうですが…
しかも40代ってバリバリ働き盛りじゃないですか、、そんな人いるんですね。(自分が使ってるからって偉そうに…)
って、、、あああ!いた、いますた。すぐ近くにも。
…うちの姉ミャーコ(30代後半・新聞記者)。LINEもFBもしない。
なんと、姉妹間のやり取りはこのサイバーな時代にあって、ショートメールのみ。
ミレニアムから二人の通信手段は、進歩止まってすまってます。
で、ご相談者様と背の君さんは一体何でやり取りすておるナリカ~?と尋ねたところ、ソフトバンクメールとgmailだそうです。
皆さん、一緒にツッコむ準備はいいですか、、、
「その時点でSoftBankとGoogleに個人的情報見られてますよ!」
公安かCIAのせんは消えますたね。ゆるい…
自身の個人情報に絡んでくる会社の数を増やしたくないんだろうか。
ちなみに御相談者の姫君様は、単純にスタンプ飛ばし合って愛を育みたいだけという。
ええ、ええ、その気持ちわかります。愛が育まれるかは未知数ですが…
で、まあ、背の君さんの方のお気持ちに戻りますと、、確かに、極秘情報も躊躇なく送ってすまっているLINE・FB、その他メール、、深く考え出すと色々怖い感じもすます。
がすかす、個人情報云々を言い出したら、カード会社には買い物情報が全部渡っているし、
iPadのGPS機能は常時ONすているので、Apple社には一日何処に何時間いたかとか解析される恐れも…。
恐れもっていうか、我が使用しているウォーキングアプリは、いつどこでどう移動すていたか、全~部解析して消費カロリーまで出してくれます(至れり尽くせり…)
その背の君さんの薄ら気持ち悪い気持ちは、うっすらわかりますが(くどいよ)、そげなことを言い出したらきりがなく、、
本当の本当に自身を守ろうとすたら、MI(ミッション・インポッシブル)か、007みたいな生活しないといけなくなります。
メッセージ読後に携帯もろとも爆発するみたいな…(危ないね)
あ、そうそう、仕事仲間の某レジェンド。
普段はLINEもFBもやるものの、記録に残したくない極秘な仕事の指令は、夜中だろうが早朝だろうが全~部電話。
単にメッセージ打つのが面倒臭いだけの君と思っていたら(失礼ですよ)、危機管理意識からそうしていると語っていた。
…さすがレジェンド。
浮気を疑われ、探偵社や興信所から何度も何度も調査されていた人は、一味も二味も違います…。(そっちかい)
でも、夜9時過ぎたら電話かけちゃいけないって、池田家では母おふさに言われたので、かけてくるのは21時までにすてください。(厳しいね)
ちなみに携帯不携帯(iPadがある故)、電話にまったく出んわ~な特性を持つ自身、、なんと今回の名刺改定でとうとうやっちゃいますた!
電話番号の記載をポアすますた。(本当に勝手だね…)

…携帯、所持はしております故、どうしても電話でしか連絡が取れない方にのみ、番号はお伝えを。
って、、何の話してたんでしたっけか、、、あ、そうそうLINEとFBをしない背の君さんの話だ。
ご相談者様に内緒で(浮気用LINE等)やっていたりしないですよね?と確認すますたところ、それは本当にないそうで、、
周囲がやっているから自分もやるという、
「安易に流行に乗るのが嫌」
そんな頑な理由だそうです。面倒な殿方ですね(面倒な人に言われたくないよ)。
聞けば、、その割にパズドラに夢中になっていたりして、なんだかよくわからない判断基準の背の君さんです。
まあ、浮気とかする可能性もちょっと低くなりそうですし(あ、それとこれとは関係ないですかね)、背の君さんが特に困ってなければ、それはそれでいいんでないでしょうか。
よく考えたら、スタンプは楽しいものの、LINEとFBってラリーが続いてしまうので、ひと手間かかる感じがするメールよりも効率の面から言うととっても非効率カモ鴨長明…。
うむ、、連絡はメールで十分ですね。(絵文字があるよ!( *`ω´))
と言いつつも、、こんな記事発見すますた。
テロリストが好んで使うメッセンジャーアプリの紹介(?)記事。なんと、内容が暗号化されており、提供元も内容を見ることができないという代物です。
iメッセンジャーもそうだったんですね。知りませんでした。
これなら機密情報を他人にのぞき見されることなくやり取りできます。御相談者様、もしよかったら、背の君さんに提案すてみてください。
ウチのDさんもLINE、Facebookやってないですよ!
友だちいないから必要ないらしいです(笑)
せめて家族グループLINE作ろうと言っても毎回スルーされるので
ショートメールか電話でやり取りです。
(姫君1号)
あー、個人情報とかなんとかは殿方が適当につけた理由っぽいっすね。頑なにやらない人って、やらない理由を潰してもやらないっすよね。やる理由を一緒に探してみては(オチをつけるつもりがマジレスになってて泣きたい)
(殿方1号)