2020年3月位から、どんどん変になっていった世の中。まともだった人もなんだかおかしげになっていったのを肌で感じましたよね。
データ出してもダメ、【閲覧注意】な画像出しても無反応。それが大衆形成のなせる技です。
心理的にやられたら
データもへったくれもない
また、マロ様からラブレターが来た。
ええ、ええ、またって言うか、毎日なんか来るんだ…今回はコレ。
The Psychology of Totalitarianism
「全体主義の心理学」ですって。なんか、そそられるタイトル…
そして、ちょっと始めの方読んだらすこぶる面白かったのだす。
というわけで、日本語訳をお届けします。まあまあ量はありますが、答え合わせができるような内容故、だよねーだよねーと楽しく読めると思います。
ではどうぞ。赤字は大事な部分、青字は我の独り言です。
全体主義の心理学
合理主義的な人間観・世界観から大衆形成へ
マティアス・デスメット博士
2020年2月末、地球村はその土台を揺るがし始めた。世界は不吉な危機に直面し、その結果は計り知れないものとなった。数週間のうちに、誰もがウイルスの物語に心を奪われた。それは間違いなく事実に基づいた物語であった。しかし、それはどのような事実に基づいているのだろうか。私たちは、中国の映像から、その “事実 “を垣間見ることができた。ウイルスによって、中国政府は最大限の対策を講じなければならなくなった。街全体が隔離され、病院が急ピッチで建設され、白いスーツに身を包んだ人々が公共の場を消毒していく。あちこちで、「全体主義的な中国政府は大げさだ」「新型ウイルスはインフルエンザと変わらない」(その通り)という噂が流れた。また、「見た目よりずっとひどいはずだ。そうでなければ、こんな過激な対策はとらないはずだ」という反対意見も飛び交った。この時点では、まだすべてが遠い世界の話であり、事実の全容を把握することはできないと考えた。
ウイルスがヨーロッパに到着した瞬間まで。そして、私たちは自分たちの手で感染と死亡を記録し始めた。イタリアの過密状態の救急室、死体を運ぶ軍の車列、棺桶でいっぱいの死体安置所の映像を目にした。インペリアル・カレッジの著名な科学者たちは、抜本的な対策を講じなければ、ウイルスは何千万人もの命を奪うだろうと自信満々に予言していた(狂気の予想屋8割のオッサンこと、にしうー氏のことか)。ベルガモでは、昼夜を問わずサイレンが鳴り響き(今鳴っとるわい)、公共空間では、このシナリオを疑う声も封じ込められた。それ以来、ストーリーと事実が融合し、不確実性が確信に変わった。
想像を絶する事態が現実となったのである。地球上のほぼすべての国が中国に倣い、膨大な数の人々を事実上の軟禁状態に置くという、「ロックダウン」という造語が生まれるほどの急激な方向転換を目の当たりにしたのである。不気味な静寂が訪れ、不気味であると同時に解放的であった。飛行機のない空、車のない大動脈、何十億という人々の個々の欲望が停止したまま、塵も積もったような状態。インドでは、30年ぶりにヒマラヤ山脈が地平線上に見えるほど、空気が澄んでいた(いいことですね)。
それだけにとどまらない。我々はまた、驚くべき権力の移譲を目の当たりにした。信頼できない政治家に代わって、農場で最も賢い動物であるオーウェルの豚のように、専門のウイルス学者が呼ばれたのである。(豚、この話(動物農場)ですね。)彼らは正確な(「科学的」な)情報をもって動物園を運営することになる。しかし、この専門家たちにも、人間らしい欠点があることがわかった。統計やグラフの作成で、普通の人なら簡単にやらないようなミスをする(厚労省だけじゃなかったんですね)。ある時は、心臓発作で死んだ人も含めて、すべてコロナ死とカウントしてしまったほどである(今もそうなんですよ)。
また、彼らは約束を守ったわけでもない。この専門家たちは、「自由への門」は、ワクチンを2回打てば再び開くと約束したが、その後3回目の接種が必要だとでっち上げたのだ。 オーウェルが描いた豚のように、彼らは一夜にしてルールを変えた。まず、病人の数が医療システムのキャパシティを超えることはありえないので、動物たちはその措置に従わなければならなかった(カーブを平らにする)。しかしある日、皆が目を覚ますと、ウイルスを根絶しなければならないので、措置を延長すると壁に書かれているのを発見した(曲線が崩れる)。やがて、ルールは頻繁に変わり、豚たちだけが知っているような状態になった。そして、豚たちにも確信が持てなくなった(豚豚って!もう。あ、「動物農場」と連動してるだけか)。
疑惑を抱く人も出てきた。専門家が素人でもやらないような間違いをするとはどういうことか。科学者というのは、我々を月に連れて行き、インターネットをもたらした人たちではないか。そんなバカなわけがないだろう。彼らの最終目的は何なのだろう?新しい一歩を踏み出すごとに、我々はより多くの自由を失い、最終的には、人間が大規模な技術的医療実験においてQRコードに還元されるところまで、彼らの提言は私たちを同じ方向へさらに導いていくようだ。
そうやって、ほとんどの人が最終的に確信を持つようになる。とても確かなことだ。しかし、正反対の見解もある。何百万人もの命を奪う殺人ウイルスだと確信した人もいれば、これは季節性インフルエンザに過ぎないと確信した者もいた。さらに、ウイルスは存在せず、世界的な陰謀に対処していると確信する者もいた。そして、不確実性を許容し続け、「どうすれば、何が起こっているのかを十分に理解できるのか」と自問し続ける人たちもいた。
***
コロナウイルスの危機が始まったとき、私はある選択を迫られた。危機が起こる前、私は大学で頻繁に講義をし、世界中の学会で発表していた。危機が始まったとき、私は直感的に、公共の場で、今度は学界ではなく、社会一般に向けて発言しようと決心した。「ウイルス」そのものではなく、「ウイルス」が引き起こす恐怖や技術・全体主義的な社会力学が危険なのだということを、人々へ注意喚起するために発言するのだ。
私は、コロナの物語がもたらす心理的リスクに対して警告を発するのに適した立場にあった。個人の心理プロセスに関する知識(私はベルギーのゲント大学で講師を務めている)、学術研究の質の低さに関する博士号取得によって、「科学」を当然視してはいけないことを学んだ。機械論的合理主義が人間と世界に及ぼす限界と破壊的な心理的影響に関する哲学的探究。そして最後に、人間に対する言論の影響と、特に「真実の言論」の真髄の重要性に関する私の研究。
危機の第一週目、2020年3月に、私は “ウイルスの恐怖はウイルスそのものよりも危険である “というタイトルのオピニオンペーパーを発表した。私は、コロナウイルスのシナリオの根拠となっている統計や数理モデルを分析し、それらがすべてウイルスの危険性を劇的に過大評価していることをすぐに見抜いたのだ。それから数カ月後、2020年5月末には、この印象は疑う余地もなく確認された。ロックダウン状態にならなかった国を含め、ウイルスがモデルで予測されたような膨大な数の死傷者を出した国はなかったのだ。スウェーデンがその最たる例だろう。モデルによると、もしこの国がロックダウンしなければ、少なくとも6万人が死亡するとされていた。しかし、ロックダウンは行われず、6,000人が死亡しただけだった。
私や他の人がこのことを社会に訴えようとしても、あまり効果はなかった。人々はそのシナリオに従い続けたのだ。その時、私は別のこと、つまり、人々がこれほどまでに極端に盲目になり、まったくばかげた物語を信じ続けることを説明できるような、社会に働く心理的プロセスに注目することにした。社会で起こっていることが、世界的な大衆形成のプロセスであることに気づくまで、数カ月を要した。
2020年の夏、私はこの現象について意見書を書き、それはすぐにオランダとベルギーで知られるようになった。その約1年後(2021年夏)、ライナー・フュエルミヒ氏が、コロナウイルス危機について弁護士と専門家・証人の双方が毎週ライブストリームで議論する番組「コロナ・アウスシュス」に私を招待し、大衆形成について説明した。そこから私の理論はヨーロッパやアメリカに広がり、ロバート・マローン博士、ピーター・マッカロー博士、マイケル・イェードン、エリック・クラプトン、ロバート・ケネディなどが取り上げてくれた(コロナ感染症世界大戦の英雄勢揃い!)。ロバート・マローンが「ジョー・ローガン・エクスペリエンス」で大衆形成について語った後、この言葉は流行語となり、数日間、Twitterで最も検索された言葉になっていた。それ以来、私の理論は熱狂的な支持を得ると同時に、厳しい批判も受けるようになった。このサブスタックでは、引き続き、マス・フォーメーションの概念を探求し、現代の現象に適用し、批判に応え、他のあらゆる心理的現象と関連させていきたいと考えている。
そもそも大衆形成とは何なのか?それはグループを作るあり方の一種で、その集団が信じていることに反するものには、極端に目をつぶるようになることである。このようにして、彼らは最も不合理な信念を当然視するようになる。一例を挙げると、1979年のイラン革命のとき、大衆形成が起こり、人々は自分たちのリーダーであるアヤトラ・ホメイニの肖像が月面に見えると信じ始めたのだ。満月が見えると、道行く人が月を指差して、ホメイニの顔が見える場所を教え合う。
大衆形成の掌中にある個人の第二の特徴は、集団のために個人の利益を根本的に犠牲にすることを厭わなくなることである。スターリンに死刑を宣告された共産主義者の指導者たちは、たいてい無実であったが、「それが共産党のためにできることなら、喜んでやる」というような言葉を残して、その宣告を受け入れた。
第三に、大衆形成の中の個人は、不協和音の声に対して根本的に不寛容になる。大衆形成の究極の段階では、大衆に同調しない者に対して残虐行為を行うのが普通である。そして、さらに特徴的なのは、それが自分たちの倫理的義務であるかのようにそうすることである。再びイランの革命に言及する。あるイラン人女性と話したことがあるのだが、その女性は、母親が自分の息子を国家に報告し、足場にかけられた息子の首に自分の手で縄をかけるところを自分の目で見たそうだ。そして、彼が殺された後、彼女は自分の行動をもってして、自らをヒロインだと主張したのである。
それらは大衆形成の効果である。そのようなプロセスは、さまざまな方法で出現することができる。自然発生的に現れることもあれば(ナチス・ドイツで起こったように)、教化やプロパガンダを通じて意図的に挑発することもある(ソビエト連邦で起こったように)。しかし、マスメディアを通じて流布される教化とプロパガンダによって常に支えられていなければ、通常、それは短命に終わり、本格的な全体主義国家に発展することはないだろう。最初は自然発生的に出現したにせよ、最初から意図的に誘発されたにせよ、しかし、どんな大衆形成も、マスメディアを通じて流布される教化とプロパガンダによって絶えず養われなければ、いつまでたっても存在し続けることができない。もしそうなれば、大衆形成は、20世紀初頭に初めて出現した全く新しい種類の国家、すなわち全体主義国家の基礎となる。この種の国家は、古典的な独裁国家のように公的・政治的空間を支配するだけでなく、私的空間をも支配するため、国民にきわめて破壊的な影響を与える。後者を可能にするのは、大衆形成の支配下にあり、マスメディアを通じてエリートが配信する物語を狂信的に信じる、巨大な秘密警察を手中に収めているからである。このように、全体主義は常に「大衆とエリートの間の極悪非道な協定」(Arendt, The Origins of Totalitarianism参照)に基づくものである。
私は、ハンナ・アーレントが1951年に発表した直感に賛成である。共産主義やファシストの全体主義ではなく、テクノクラート的な全体主義。スターリンやヒトラーのような「ギャングリーダー」ではなく、鈍重な官僚やテクノクラート(いわゆる「専門家」じゃ)によって導かれる一種の全体主義である。いつものように、国民のある部分は抵抗し、大衆形成の餌食になることはないだろう。もしこの部分が正しい選択をすれば、最終的に勝利する。もし、間違った選択をすれば、それは滅びることだろう。正しい選択とは何かを知るためには、大衆形成という現象の本質を深く正確に分析することから始めなければならない。そうすれば、戦略的なレベルでも倫理的なレベルでも、何が正しい選択なのかがはっきりと見えてくるはずである。それが、私の著書『全体主義の心理学』が提示するものであり、全体主義の出現につながった過去数百年間にわたる大衆の台頭の歴史的・心理的分析なのである。
***
コロナウイルスの危機は突然やってきたのではない。テロリスト、地球温暖化、コロナウイルスといった恐怖の対象に対して、社会がますます絶望的で自己破壊的な反応を示すという一連の流れに合致している。社会に新たな恐怖の対象が生まれると、その反応はただ一つ、管理の強化である。しかし、人間はある量のコントロールにしか耐えられない。強制的な支配は恐怖を生み、恐怖はさらなる強制的な支配を生む。こうして社会は悪循環に陥り、必然的に全体主義(=極端な政府管理)に陥り、人間の心理的・物理的完全性の根本的破壊に至るのである。
現在の恐怖や心理的不快感は、それ自体が問題であり、ウイルスなどの “脅威の対象 “に還元できない問題であると考えなければならない。私たちの恐怖は、全く別の次元から生じている。それは、私たちの社会の基となる「大きな物語」の失敗である。機械論的な科学では、人間は生物に還元される。この物語は、人間の心理的、精神的、倫理的な側面を無視し、それによって人間関係のレベルにおいて破壊的な影響を及ぼしている。この物語の中にある何かが、人間を仲間や自然から孤立させる。この物語の中にある何かが、人間を周囲の世界と共鳴させなくしている。この物語の中の何かが、人間を原子化された主体にしてしまうのだ。ハンナ・アーレントによれば、全体主義国家の素地となるのは、まさにこの原子化された主体なのである。
人々のレベルでは、機械主義的なイデオロギーが、人々を大衆形成に脆弱にする条件を作り出した。それは、人々を自然環境や社会環境から切り離し、人生の意味や目的が根本的に欠如している経験を生み出し、いわゆる「自由浮動型」の不安、欲求不満、攻撃性を極めて高い水準で引き起こすものである。このような状態で、人は大衆形成に弱くなるのである。
機械主義思想は、「エリート」のレベルでも具体的な効果を発揮した–それは彼らの心理的特性を変化させた。啓蒙以前は、貴族や聖職者が社会をリードしていた(「アンシャン・レジーム」)。このエリートは、その権威によって、あからさまに大衆に意思を押し付けていた。この権威は、人々の心をしっかりとつかむ宗教的な大きな物語によって与えられたものであった。宗教的な物語がその支配力を失い、近代的な民主主義のイデオロギーが登場すると、この状況は変化した。指導者は大衆によって選ばれなければならなくなった。そして、大衆に選ばれるためには、大衆が何を望んでいるかを探り、多かれ少なかれそれを与えなければならなかった。そのため、指導者たちは実際に従者になってしまった。
この問題は、予想されたことではあるが、悪質な方法で対処された。大衆に命令できないなら、大衆を操るしかない。そこで生まれたのが、リップマン、トロッター、バーネイズといった人々の著作にあるような、現代の教化とプロパガンダである。プロパガンダの社会的機能と社会への影響を十分に把握するために、プロパガンダの創始者たちの作品を見ていくことにしよう。教化とプロパガンダは、通常、ソビエト連邦、ナチスドイツ、中華人民共和国などの全体主義国家に関連している。しかし、20世紀初頭から、世界中のほぼすべての「民主主義」国家において、教化とプロパガンダが常に用いられていたことを示すのは容易である。この2つ以外にも、洗脳や心理戦といった大衆操作の技法について説明する。
現代では、大衆監視技術の爆発的な普及により、大衆を操作するための新しい、以前には想像もつかなかったような手段が生まれた。そして、新たな技術の進歩は、人間の身体や脳に挿入される技術的な装置を通して、心を物質的に操作するという、全く新しい操作技術を約束する。少なくとも、それが計画されている。心がどこまで協力するかはまだわからない。
***
全体主義は、歴史的な偶然の産物ではない。機械論的思考と、人間の合理性の全能性に対する妄想的信奉の論理的帰結である。そのため、全体主義は啓蒙主義の伝統の決定的な特徴である。何人かの著者がこのことを仮定しているが、まだ心理学的な分析には至っていない。私はこのギャップを埋めようと思い、『全体主義の心理学』を書いた。この本は、全体主義の心理を分析し、それが一部となっている社会現象のより広い文脈の中に位置づけるものである。
この本では、通常、全体主義に関連するもの(強制収容所、教化、プロパガンダ)に焦点を当てるのではなく、全体主義が出現する、より幅広い文化的・歴史的なプロセスに焦点を当てることが目的である。このアプローチによって、最も重要なこと、すなわち、全体主義が根を張り、成長し、繁栄するための、日常生活において私たちを取り巻く状況に焦点を当てることができるようになる。
最終的に、私の著書は、私たちが現在陥っていると思われる文化的な袋小路から抜け出す方法を見出す可能性を探っている。21世紀初頭の深刻化する社会的危機は、心理的・思想的な激変、すなわち世界観の基盤となる地殻変動が顕在化したものである。私たちは、古いイデオロギーが崩壊する前に、最後にもう一度、力を取り戻す瞬間を経験しているのである。古いイデオロギーのもとで、現在の社会問題を解決しようとすると、それがどのような問題であれ、事態はさらに悪化する。人は、問題を作り出したのと同じ考え方で問題を解決することはできない。私たちの恐怖と不安の解決策は、(技術的な)支配を強めることにあるのではない。私たちが個人として、また社会として直面している真の課題は、人類と世界に対する新しい見方を思い描き、私たちのアイデンティティーの新しい基盤を見つけ、他者と共に生きるための新しい原則を打ち立て、時宜を得た人間の能力-真実のスピーチ-を取り戻すことなのだ。
7300文字。おつです。
いつものに慣れていると、まあ、大丈夫でしたね。
今回のテーマである「大衆形成」、元の英単語は「mass-formation」です。
これですね、以前出てきたときは「集団形成」と訳したのですが、今回、
いや、これは「大衆」の方がしっくりくるな…
と思うに至り、「大衆形成」としました。
以前の記事も修正しましたので、復習されたい方はどうぞ。
【陰謀論】集団催眠をもたらす「大衆形成」とは?(2022/5/13)
本日の課題文を読み、「大衆形成」とは何かを小学生でもわかるように、100文字以内で説明してください。
それにしても、催眠にかからなかった人々は、偏屈・変わり者ってなりますね。
自信持っていきましょう。

以上です。
人気記事
超重要 【驚愕】ビオンテック社、重大な副作用、安全性と有効性に関するデータなしと認める
重要 ファイザー公開の1291種類のコロナワクチン有害事象リスト
ノーマスク人体実験
サル豆ガリ勉シリーズ
こびナビ&子どもの城
注目 「全ての情報を開示すれば、打つ人は減ると思う」(byこびナビ峰宗太郎氏)
注目 「私だって、いつ宗旨替えするかわからない」(byこびナビ峰宗太郎氏)
ワクチン副反応情報
コロナ哲学
原点 私に無理やりワクチンさせようとしている人へ
著名医師からのワクチン回答に憤怒「医は仁術」ではなかったのか
コロナと陰謀論, 歴史,裁判
人気 【怪しくないよ】禁断の書…これ読んでたらそこそこ陰謀論者
人気 噓でしょ?コロナパンデミックのシナリオを確認する事前会議「EVENT201」
お笑い系コロナ
コロナワクチンあるある
ファイザー有害事象報告書
超重要【日本語訳】ファイザー公開の1291種類のコロナワクチン有害事象リスト
【日本語訳】ファイザー公開コロナワクチン有害事象 後遺症・未回復・致死の数
【欠落情報 妊娠中&授乳中】ファイザー公開コロナワクチン有害事象報告書
ワクチンで不妊は本当にデマ?有害事象(AESI)に「抗精子抗体陽性」
用語解説
製薬業界与太話
おもな有害事象・副作用一覧
そしてこれ、大事なので何度でも貼る。兆候があったら病院行ってくださいね。