会員数6万人!? 怪しいと噂の自彊術(じきょうじゅつ)教室に潜入

投稿者:

怪しい自彊術?

どうもです。皆さんは自彊術(じきょうじゅつ)ってご存知でしたか。

えッ? 知らない? 

では不定愁訴の方は、今回の潜入調査をお読みいただけたら幸いです。

あ、ちなみに不定愁訴とは…

「病院行くまでもないんだけどぉ~なんか本調子じゃない」

という体調の状態です。

 

不定愁訴(ふていしゅうそ)

「頭が重い」、「イライラする」、「疲労感が取れない」、「よく眠れない」などの、何となく体調が悪いという自覚症状を訴えるが、検査をしても原因となる病気が見つからない状態を指す。身体表現性障害心身症、軽症うつ病気分変調症パニック障害全般性不安障害心的外傷後ストレス障害急性ストレス反応適応障害などの可能性が含まれる自律神経失調症と診断されることも多い。(Wikipedia
はっきりした理由や原因がとらえられないが,頭が重い,肩が凝る,腰が痛い,いらいらするというような患者の訴え,またその症状をさす臨床用語。ゆるいストレス状態とみることもできる。(コトバンク

 

きっとこれを読まれている8割くらいの皆さんは、あ、「私だ私!」という感じではありませんか。

ええ、ええ、何かしら抱えてますからね、人間。

 

ちなみに私が抱えている不定愁訴は、↓です。

・耳鳴り(耳が良過ぎる?)
・鼻づまり
・起床時目がめっちゃ痛い
・昨日寝方が悪かったのか右首から後ろが痛い
・この時期、腰痛におびえる
・秋のせいか乾燥肌

 

ええ、ええ、普通に病人っぽいですね。

 

自彊術の潜入捜査開始

では早速、ここから潜入レポです。

「自彊術」をGoogleで検索した時の関連ワードが…「怪しい、宗教」などなど。

ちょっと気になるところですが、全く気にせず潜入してきました(そもそも先生が仲良し)。

 

 

場所は都内某所。

上野のそのまた上辺りの体育センターの中にある鏡張りのこぎれいな小体育館でした。

メンバーは40~60代のお姉さま達10人程でした。

主催者の先生からの差し入れのクリームパンでエネルギー補給し、早速、自彊術のスタート。

 

まずはビギナーの私のために、ミニ講義をしていただきました。

自彊術は100年程前(1916年)に、中井房五郎氏という伝説的な天才手技療法士(整体、指圧、マッサージ、按摩などをする人)によって編み出された、31種類からなる1時間で一人でできる治療のための体操です。

(画像:自彊術普及委員会)

 

自彊術はまずは呼吸が大事

取り組む上で大事なのは、呼吸、姿勢、あと「気」ですね。

ええ、ええ、最後は気ですね、何事も(スピってません)。

 

今回は1時間半でそのうちのいくつかの術を体験する感じでした。

治療のための体操ということは、体を患っている人もする体操なわけで…そんなに激しいことはないだろうと思っていたら、、、

ええ、ええ、結構激しくてですね、息切れそうでした。(実は軟弱?)

特に最後の方(術番号は30番)でですね、仰向けにごろんとなった状態で、両足を揃えて上げてえいやッと、頭の上まで持っていく「逆でんぐり返し」を、皆さんきれいにされたのを見た時はインド人もビックリでした。

(画像:自彊術普及委員会)

 

今の私がやったら、多分腰骨がぽっきり折れて重症ですね。(危ないね)

今回、ほんとに姿勢悪い、肩甲骨が固まっている、というか体全体硬い、正月後の餅のようだ…早死にしそう…と思い知った次第。

自彊術の本も御借りしたので、ちょっと通って地味にできる体操から自宅で続けようと思います。

ちなみに、私が昔ハマったスワイショウも入ってました。

 

自彊術教室のまとめ

結局のところ、自彊術はイメージ的には、ヨガと気功とラジオ体操とスクワットの掛け合わせという感じでした。

全然怪しいことはなかったです。

小学校の時のラジオ体操は、4年生の時点でサボり癖がついて、期間中1回しか行かなかったり、

大人になって始めたヨガと気功教室は、1-2回で通わなくなるという、体操系と縁遠い自分ですが、自彊術はイケる、きっと。

 

ちなみに、自彊術の教室は国内に5000近くあり、会員数は6万人程。ええ、ええ、知らないところで、色々な活動があるものですね。

 

サイトはこちら↓です。

自彊術普及委員会

 

ちなみに、ちょっとやってみたい――!

という方、今回のニコニコ先生が開催している教室は、初回体験無料だそうなので、ご連絡くださいませ。

 

ニコニコ先生からの御言葉

31の体操、一見簡単そうに見えますが、結構大事なポイントがいくつかあります。30動の後ろでんぐり返しも教室に通って大事なコツを学んでやらないと、首を痛める危険が大。体幹やバランス感覚を身につけていきましょう。
体操で体幹が少しついてから教えて、31の体操全てやれるようになるには、2ヶ月くらいかかる感じです。
なので、イケノリさんが自分でやる時は、取り敢えず、1、2、3、4、16動のみやってみてください🙏
2回目ではもう少し細かなポイントを伝えようと思っていたのでお楽しみに
🤗

 

先生! 2回目お邪魔します。

ええ、ええ、健康は宝ですからね。

術を取得したら、座りっぱなしの不健康なIT企業なんかで、出張自彊術やったらいいカモ鴨長明ですね。

体調がよくなって頭が冴えて、仕事の効率も上がって、会社の業績も上がるカモ鴨長明。ええ、ええ、翼を授けてくれます。

 

以上です。