どうもです。占い中、突然声が出なくなり、この二日間、朝から晩までずっと「おはようございます〜」的な感じの占い師いけのりです。(懐かしのドッキリ)
話しているうちに、何故か相手もウィスパーボイスになって、会話がひそひそ話みたいになってます…(周りから見ると感じ悪い?)
占い中、何か強力な負の念を受けてすまったのではないか、お祓いに行った方がいいのでは、、なんてご意見もいただいたのですが、まあ、普通に風邪でしょうね。(占い師らしからぬアンチスピオカ体質)
喋らないのが一番の治療法ということなので、ええ、ええ、独り遠藤周作すてます。
そんなこんなで、、今日の御相談内容に参りましょうか。
「いつも同じことばかり相談してくる(愚痴ってくる)友人がいます。まあ、大体がうまくいきそうでいかない片思いの男ネタです。聞いてる方は本当に疲れちゃいますが、話している方はいつも同じことばっかり言ってて疲れないんでしょうか。というか、何故そこから抜け出せないのでしょうか。
こっちが飽き飽きしてるのに何故気付かないんでしょうか…いけのりさんの所にもいつも似たような相談事をしてくる人はいますか?もしいたら、その相談どう乗り切っていますか?」(30代・姫君・お勤め人)
同じような相談事を繰り返すている方ですって?ええ、ええ、イマス!イマス!イマス!(YES!YES!YES!的な)
そんなの星屑くらいいますよ。ムフフ。
思うのですが、人にはその人特有のつまずきやすいポイントってあるじゃないですか。
対人関係うまくいかない人は、何処に所属すてもいまくいかナス、、
お金に困っている人は、何をやってもお金に困り、、
男運がナス〜という人は、いつもチンチクリンな殿方ばかりと付き合ったりすている。
なので、そのお友達もいつも同じようなところでつまずいていて、まあ、その痛みを無意識に外に発散すているんでしょうね。
御相談者様のような聞いてくれるお優しい方に…
あ、そうそう、これもいつだか何処かに書きますたが、愚痴の多い人というのは実はストレス発散できてて、少ない人より脳内ストレス物質が少ない、、、という結果が、どっかのだれかの人体実験で明らかにされているそうです。
愚痴は言える時があれば、思いっ切り言った方がいいカモ鴨長明ですね。
で、自分の周辺におる人というのは、自身の鏡であると同時に、人間は全員が神の子(すわっ、マタヨシ思想)…
って考えると、その友人が発しているものは、御自身への気付きや教え(神からのメッセージ)を体現すておるものカモ鴨長明とも捉えられます。
自分もいつも同じ様な愚痴を知らず知らずのうちに周辺に言ってないかとか、、、
愚痴でなくても、周辺の人間を飽き飽きさせるようなことをすていないかとか。
ええ、ええ、そのお友達から相談がきたら、御自身がよりよく生きるためのヒントが隠されていると思って、参考にさせてもらいましょう。
あ、とは言うものの、、、疲れる相談事(愚痴)を一から十まで真面目に聞いてたら、脳が腐食すて来るので(ヒドいね)、、言ってる内容についてはあんまり真剣には捉えず、8割は聞き流すのをオススメすます。
「8割聞き流す!?いけのり相談はそんな不埒な感じなんですか」
ええ、ええ、相談すて来る方だって、こちらの話そんなに聞いてないですので、「目には目を」のハムラビ法典の精神で、こっちもそんなに真剣に聞くことナスです。
占い師は、弊社の社是社訓、
「悩みには笑いが必要だ」
則り、相談事はそれほどマジメに聞かずに、回答をどう笑いで返すかしか頭にない位です。オホホ。
ま、適当にいきましょう。
以上です。
![]() 沈黙改版 [ 遠藤周作 ]
|
![]() 小顔マスク リフトアップ フェイス
|