宇宙経済学

本 | 「宇宙経済学(E=M) 入門」ここまで俯瞰できたら怖いものはない!?

投稿者:

どうもです。今回ご紹介したいのはこちらの御本です。

 

宇宙経済学(E=M) 入門
現在と未来を貫く「いのちの原理」(所源亮)

内容紹介はコチラから…

 

宇宙の経済学なんていうと、

「月やら他の惑星に資源(ヘリウム3やアルミ、レアアース等)を掘りにいく話かい!」

とか、

「宇宙旅行の商業化でいくら儲かるかの話かい!」

といったようなことが頭に浮かびますが、そういう本ではまったくないです。

 

 

宇宙経済学は、スーパーマクロ経済学

帯にもあるように宇宙経済学は、マクロ経済学を超えてしまった【スーパーマクロ経済学】です。

宇宙視点から俯瞰した地球の経済学について書かれた本です。

あ、ちなみに念のための解説ですが、

【マクロ経済学】=国家、政府、市場といった大きな視点から俯瞰しての経済学

に対して、

【ミクロ経済学】=企業、個人など小っちゃい単位の経済活動からの経済学

という感じです。

 

 

マクロ経済学のさらに外側のため、経済学を超え、飛んで飛んで哲学的な要素をも孕んでます。

ええ、ええ、宇宙から俯瞰するって、もうフィロソフィー領域です。

 

経済学と言えば、、、2017年のノーベル賞は「行動経済学」のリチャード・セイラー教授が受賞しました。

「行動経済学」は、個々人の心理的要因からのぉ~経済的な行動をまとめた経済学です。

 予想どおりに不合理: 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」

 

言い方を変えると、超ミクロな視点です。

すなわちこれは【スーパーミクロ経済学】に該当することになり、対極(?)にある【スーパーマクロ経済学】である「宇宙経済学」は、ノーベル賞にも匹敵する概念カモ鴨長明と思った次第です(ぶっ飛びぃ〜)。

まあ、対極というか、行動経済学をも包括している感じでもあります。マクロはミクロ…ミクロはマクロ…ムニャムニャ

 

えッ? 何だか意味がわからなくなってきて謎が謎を呼ぶ? 

ええ、ええ、若干煽ってみました。てへ。

興味を持たれたらぜひぜひ!読んでみてください。冗談抜きで見える世界が変わります。あ、オマケですが歴史の勉強にもなります。

 

宇宙経済学(E=M) 入門 現在と未来を貫く「いのちの原理」(所源亮)

 

このままの経済活動を続けると人類はあと100年で…

故ホーキング博士は、我々サピエンスがこのまま調子をこいていると、あと100年もたないと警鐘を鳴らしましたが、もしかしたら、100年どころか、50年とか30年カモ鴨長明と最近強く思うわたす。

そんな現状に疑問を投げかけ、俯瞰、俯瞰、俯瞰していくのがこの宇宙経済学です。

お金に転がされて経済発展ウハウハ、人口爆発サピエンスうじゃうじゃの末、地球を食い潰す時が来る。

ええ、ええ、栄枯盛衰…栄えた者共にもどこかで終わりはくるものなのです。サピエンスはその時、DOするのか。なすすべはあるのか…

 

うむ、というわけで最後はしっぽり、平家物語でお別れしましょう~

 

 

平家物語(冒頭のみ)

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。

沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。

おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。

たけき者も遂にはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。

 

何度聞いても素晴らしい…

あ、ちなみに著者のGTこと所源亮氏は、「YouもMeも宇宙人」の元ネタ本「彗星パンスペルミア」の翻訳者です。

 

GTとMATSUこと松井孝典氏とのイベントも予定しておりますので(元EXILE?)、お時間がある方はこちらもぜひぜひ。

 

7/16(祝・月) 14:00〜16:00
「YouもMeも宇宙人」
トークイベント&サイン会

【概 要】

日時:7月16日(祝・月)  14:00-16:00

場所:八重洲ブックセンター本店8階会場

アクセス:http://www.yaesu-book.co.jp/access/

参加者:いけのり、松井孝典

所源亮、スペシャルゲスト

 

~タイムテーブル~

13:45 開  場
14:00 ト   ー  ク
15:00 質疑応答
15:20 写真撮影
15:30 サイン会
16:00 終  了
 

参加登録が必要となっておりますので以下の「申込」ボタンからお申込みをお願いします。

※定員に達し次第、締切とさせていただきます。

 

申し込みボタンここ

 

 

あ、「YouもMeも宇宙人」のご購入がまだの方はこちら↓

http://amzn.to/2CZuSIg

 

<

p style=”text-align: center;”>こちらもどうぞ…

 

 

宇宙経済学…来ますかね。

以上です。